ISTJ

「ISTJ」に言ってはいけない10の事

責任感が強く、ルールや規律を重視するISTJには言ってはいけない言葉が存在します。

既存のやり方を変えるような提言をされるとISTJにとってストレスになることがあります。

ISTJの怒りのトリガーと怒り方についてはこちら↓

ISTJに言ってはいけないこと

「もっと楽な方法があるよ」

ISTJは従来の方法を好む傾向にあります。

そのため「もっと楽な方法があるよ」従来の方法と別の方法を勧められることが苦手に感じたりします。

例えそれが本当に効率的な方法だとしても従来の方法を取る方が落ち着きます。

「こっちのやり方の方がいいんじゃない?」

ISTJはルーチンを重要視し、計画を立てて日常生活を管理することが多いです。

そのため、急な変更や予定外の出来事が彼らの計画を乱すことは、彼らを怒らせる原因になります。

またNeが劣等機能であるとルーティンワークの範囲を超えたやり方はSi型であるISTJにとっては非常に苦手に感じます。

「非効率なルールなんか破っちゃえ」

ISTJは規則やルールを守ることに価値を置きます。

そのため、これらの規則に故意に違反する行動や、不正行為をすることは、ISTJを怒らせることになります。

たとえ非効率なルールだとしてもそれが作られただけの理由があるから尊重したいと考えます。

「もっと感情を表に出してよ!」

内向的感覚(Si)がメインで、内向的感情(Fi)を代替えに持つISTJは感情をあまり表に出さないことが多く、感情表現に対して控えめなことがあります。

感情を引き出そうとする行動や、感情的な話題を振ることは、ISTJにとって不快なこととなり、怒りを引き起こす可能性があります。

「将来を予測してよ」

ISTJは自己管理能力が高い反面、劣等機能が外向的直感(Ne)であるため将来を予測する力に弱い傾向があります。

そのため、「現状からどうなるか将来を予測して」と言われると途端にトンチンカンなことを言い出す可能性があります。

「これはここに置いた方がいいんじゃない?」

ISTJは整理整頓や秩序を重視します。

他人がISTJの整理された空間や物事に干渉することは、ISTJを怒らせる原因となります。

自分の方法で物事を整理し、管理したいと考えますので、あまり整理整頓に口を出さない方がよいです。

「計画変更だ!」

ISTJはできるだけ日々の決められたルーティンワークを崩したくないと考えます。

基本的に元から決まっているスケジュールを守りたいと思います。

そのため鶴の一声での「計画変更!」はISTJにとってストレスを引き起こし、怒りを招くことがあります。

ISTJに急な予定の変更や優先順位の変更を要求することはあまりお勧めしません。

「休日は何してるの?」

ISTJのメインの認知機能は内向的感覚(Si)であり、この機能を強く持つと

他人から個人情報や私生活に干渉されることに不快感や怒りを感じるようになります。

Fi型は「好きなモノを積極的に他者と共有する気はない」と考えますので

ISTJの個人的な境界を尊重することが大切です。

「すんません、遅れました~」

ISTJは非常に責任感が強く、約束を守ることを重要視します。

そのため、あまり悪びれることなく遅刻をするなどISTJにとっては言語道断です。

他人が納期を守らなかったり、無責任な行動をすると、ISTJは怒りを感じることがあります。

「なんかそれって堅苦しくない?」

ISTJはしばしば堅実な価値観や信念を持っており、これに反する意見や行動に対しては怒りを感じることがあります。

彼らの価値観を尊重し、敬意を払うことが重要です。

まとめ

ISTJは責任感が強く、プライバシーを重視します。

ISTJの怒りを避けるためには、ISTJの個人的な領域に対して注意深く接することが必要です。

-ISTJ
-