【ユング心理学】外向的思考(Te)の特徴と性格
外向的思考(Te)
(Te)略=extraverted thinking
外向的思考(Te)の特徴
・感情よりも常に客観性を優先する
・この世のすべての現象には原理原則が存在すると考える
・メリットデメリットを常に考えベストを選択する
・感情的な人間は愚か
・常に先手を打てる
・感情と事実は切り離して考えられるべきだと思う
・感情よりも物事を優先する
・戦略的思考
・成功を追い求める
・非合理的なことも合理性を損なうルールも大嫌い
・先入観よりも客観的公平性を重視
・考えを一方的に話しがち
・出世が早い
この世のすべてには原理原則があり、科学で証明できないような霊的現象も解明されていないだけでなにか仕組みが存在すると考えるのがTe型の特徴です。
関心ごとは常に人よりもモノであることが多く、人の感情には興味を示しません。
Teは常に自分自身が有能であることを望むため、人や自分の感情よりも常にモノゴトの効率性や合理性を重視し、目標達成のために突き進むため、冷酷な人怖い人冷たい人と思われることがあります。
Te型はツールを使った説明が得意で、特徴としてわかりやすく物事を整理することができますので、
プレゼンテーションがうまかったり他人にわかりやすい文章を書くのがうまいです。
Teが強いと社交的になり会社や学校の仕組みやルールをすぐに理解し従うことができます。
またTe型は現在自分が置かれている立ち位置(役職、肩書き)を理解し、常に上のステージ(出世するため)にいくために成功を目指しますし、典型的な出世コースの道を歩もうとします。
非常に客観性を伴う論理的な考え方ができ、先入観なく誰にでも公平に接する特徴があるため、一種のカリスマ性を持ちグループを導くリーダーとしてふさわしく、自分がその立場を望まないにしても周囲はTe型をリーダーとして望みます。
とはいえ、Teに偏りすぎると共感力に欠け他人の欠点をストレートに伝えてしまったり、人間味やモラルに欠けた厚顔無恥な暴君になる傾向があります。
こうなると部下や後輩などは表面上従っているだけで、知らずに心の中では恨まれていることもあります。
外向的思考(Te)が強いタイプはTJ型
Teを持っている人は傍から見ると怖いタイプに見えるかもしれません。
Teに対して感情に訴えることは逆効果で、客観的な反論をくらい大ダメージを受ける人多数です。
外向的思考(Te)を第一機能(メイン機能)に持っているMBTI
メインの認知機能として外向的思考(Te)を持っているのは「ENTJ」「ESTJ」です。
典型的なリーダータイプで、このTeがメイン機能だと合理的主義な圧力強めな性格になります。
外向的思考(Te)を第二機能(補助機能)として持っているMBTI
補助機能として外向的思考(Te)を持っているのは「INTJ」「ISTJ」です。
補助としてTeが使われるため積極的にリーダーシップは発揮しませんが、周りからリーダーになってほしいといわれるタイプです。
外向的思考(Te)の長所と短所
長所
・合理的で効率的
・優れた判断力
・すぐに行動に移せる
・議論が強い
・いろいろな人に公平的
Teの長所は合理的で効率性を特に重要視するため、例えば人から変な奴と思われている相手だとしても先入観なく接することができます。
また良い意味でも悪い意味でも公平で、優秀な人間ならどんな変人だろうが評価します。逆に無能な上司には上司だろうが忖度せずに容赦はしません。
またTeがメイン機能だと感情抜きの議論ができるため、討論の場では非常に強い力を発揮します。
相手の矛盾を突き、論理的に言葉を組み立てて正論を相手にぶつけるため議論になると非常に強いです。
またストーリ仕立てで流れに沿って言葉を組み立てられるため、文章を書いたりプレゼンがうまいです。
短所
・冷酷だと思われやすい
・自分の感情を無視してしまう
・かなりせっかち
・目的達成のためなら犠牲をいとわない
・圧力が強い
Teの短所はあらゆる目標達成のためなら犠牲をいとわない、自分や他人の感情を無視できちゃうところです。
いわゆるサイコパス的な手段を選ばない部分があるため、Teを持たない人からは冷酷非道な人間と思われる部分があります。
また圧力が強めでせっかちなため、家庭では亭主関白になりがちです。
まとめ
Teは常に自分自身を高みへと導く傾向にあり、極端にTeに偏ったMBTIは目標達成のためなら犠牲もいとわない極端な性格になります。
しかし、その他の認知機能のバランスが取れた「ENTJ」「ESTJ」「INTJ」「ISTJ」は誰もが憧れるカリスマ的リーダータイプに映ります。
note
✅ 劣等機能の鍛え方
>>外向的思考(Te)型が劣等機能を鍛えて圧倒的カリスマリーダーになる方法