ESTJ

ESTJに言ってはいけない10のこと

ESTJに言ってはいけない10のこと

「ちょっとくらい遅れても大丈夫だよ」

ESTJに言ってはいけない言葉のTOPにランクインする言葉です。

ESTJにとっては時間厳守は重要なことです。

そのため「ちょっとくらい遅れても大丈夫だよ」と言う言葉はESTJの怒髪天を衝く言葉です。

「柔軟性がない」

補助機能に内向的感覚(Si)を持つため、ルールや規律を重視する傾向にあります。

ESTJは計画的で組織的な傾向が強く、柔軟性が必要な場面で「頑固だ」「柔軟性がない」と批判されることがあります。

彼らは計画を守ることを重視し、突然の変更に適応するのが難しいことがあります。

「感情を無視している」

ESTJは論理的で客観的な判断を好み、感情的な側面を抑える傾向があります。

そのため他人に「感情を無視している」と批判されることもあります。

ESTJは「義務を果たさず感情の権利を主張する」言動には理解を示しません。

もし、あなたの感情をESTJに理解してもらいたい場合は、義務を果たした後にしてみては?

「性格が悪いんだよ!」

ESTJは責任感が強く、他の人にも高い基準を求めることがあります。また議論が得意な外向的思考(Te)タイプであるため

意図せず、他の人から「厳しすぎる」「性格が悪い」と感じられることがあります。

感情的なタイプからは「性格が悪い」と言われることもありますが、ESTJはただ議論をしているだけで「相手にいじわる」をしている意識はないのです。

まず、どの性格タイプにも当てはまりますが、はなから故意に「あなたに意地悪をしようとしているわけではない」ことを学びましょう。

「多分こうなんじゃない?根拠はないけど…」

ESTJは直感的な勘頼みは信用しません。そのためそう感じる理由を必ず求めてきます。

その時に「根拠はないけど…」などと言ってしまうとESTJの不信感を買うことになります。

そのためESTJに提言する場合は盤石な根拠を用意していてください。

「冷たい」

ESTJの劣等機能は内向的感情(Fi)であり、感情を表現するのが苦手なことがあり、他の人から感情的でないと感じられることがあります。

これが「冷たい」と評されることもあります。

しかし、「ESTJは人を評する前にやることがあるだろ」と感じるため、ESTJ相手にあまり感情的にならないほうが良いです。

「融通が利かない、ルールを守りすぎる」

ESTJはルールと規則を重要視し、それに従うことを好みます。

例えば、先ほど言った通り、締め切りの時間や待ち合わせの時間は必ず厳守するのが当たり前です。

待ち合わせ時間には5分前についていることが当たり前なのです。そんな単純な約束事を守れない人には冷たい態度をとってしまうのはESTJの性格を知れば当然の結果です。

そのため、ESTJに対して「融通が気がない」と言ってしまいそうになりますが、その前にまずはESTJが何を重視するのかを知るべきでしょう。

「他人の意見を尊重しない」

ESTJは外向的思考(Te)により合理性や根拠、効率性を重視します。

それにより、他の人の意見を尊重しないことがあると感じられることがありますが、

感情論や根拠のない情報は聞き入れる必要はないと心得ているだけで、「他人の意見を聞き入れる準備がない」というわけではありません。

根拠に乏しい意見を否定され「他人の意見を尊重しない」とESTJに言ったとしても、「君の意見は信用に値しない」と手痛い反撃にあうでしょう。

「感情を理解してよ!」

ESTJの劣等機能はFiであり、感情と思考は切り離して考えることができます。

そのため、他の人が感じている感情に対して適切な反応を示すのが難しいことがあります。

これが無理解と感じられることがありますが、決して感情を理解しようとしていないことではないのです。

「リスクを取らないよね」

ESTJは安定性を好み、リスクを避ける傾向があります。

この部分がENTJとの大きな違いでもあります。

時に直感機能を持つタイプからは、ステレオタイプと評されることもあります。

「リスクを取らなければ成長はない」とは直感型が強いタイプが言いがちな言葉ですが、これはESTJの弱点部分を突く言葉でもある為、対等な関係でない限りはあまり言わない方が良いです。

まとめ

ESTJはENTJと同じくリーダータイプでありますが、ENTJよりもルールや規律を特に重視します。

そのためESTJ相手には、時間厳守やルールを守る話題に関しては気をつけて取り扱いましょう。

-ESTJ
-